Apple Vision Proを利用したVR展示

アウディ ジャパンが、Audi City 銀座において、9月15日までの期間限定でAudi Q6 e-tronをバーチャル展示

Appleの「Apple Vision Pro」を利用したVR展示のようです。


本展示では、アウディが開発した最新の没入型3Dバーチャルコンテンツ「Audi Virtual Exhibit」を使用して、バーチャル空間でAudi Q6 e-tronの構造や機能を体験することができます。

「Audi Virtual Exhibit」では、AUDI AGが独自に開発した3Dデータを用いて、車両のエクステリアやインテリアはもちろんのこと、車体を分解しないと見れないようなプラットフォームやモーターなどの内部構造も見ることが出来ます。さらに、ライティング機能やブレーキ動作など、Audi Q6 e-tronの特徴を存分にご覧いただくことが可能です。初めてアウディにふれる人からクルマのプロフェッショナルまで、アウディの革新的な技術とデザインを体験いただけます。

Audi Q6 e-tronシリーズは、電動ラインアップ拡充の新たな原点となるモデルとして、スポーティでハイパフォーマンスなBEVプラットフォームPPE(プレミアム・プラットフォーム・エレクトリック)をベースにした最初の市販モデルシリーズです。このモデルは、AUDI DNAを引き継ぐ革新的デザインと、卓越した走行性能、充電速度、そして優れた一充電走行距離を実現し、スポーティなパフォーマンスと日常での使いやすさを両立する次世代電動SUVです。

今後も、Audi City 銀座では、アウディブランドの最先端の情報を発信する都市型ショールームとして、お客様へプレミアムな体験を提供してまいります。

新型Audi A4 2016-2017インポート・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞

新型Audi A4が、2016-2017インポート・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。
正確には、A4 AvantとA4 Allroad quattroも含みます。

意外なことに初受賞とのこと。おめでとうございます!

2016-2017_import_coty_6
“新型Audi A4 2016-2017インポート・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞” の続きを読む

Audi A3がフェイスリフト

アウディA3スポーツバック/セダンがフェイスリフトしました。ランプ類がNew Audi A4に近いデザインとなり質感が向上していますね。S3かと思うくらいアグレッシブなフロントバンパーの造形で歯グレード感がアップしたように思います。

Audi A3 Sportback

Audi A3 Sportback

Audi A3 Sportback

Audi A3 Sportback

Audi A3 Sportback

こちらはセダン。

Audi A3 Sedan

Audi A3 Sedan
“Audi A3がフェイスリフト” の続きを読む

新型アウディR8とAudi R8 LMSがFSWでデモラン。Audi Sport Storeの展開も。

新型アウディR8の発表を行った富士スピードウェイ(FSW)でSUPER GTに参戦するチームの紹介と、Audi Sport Storeの展開が発表されました。

DSC_0157

DSC_0223-2

DSC_0305

DSC_0336

DSC_0385

日本市場でも Audi Sport をサブブランドとして活用し、アウディのスポーティなブランドイメージをアピールするそうです。
一部の店舗をAudi Sport Storeを展開し、R8とRSシリーズを販売するそうです。(2016年中に24店をオープン予定)
DSC_0862
“新型アウディR8とAudi R8 LMSがFSWでデモラン。Audi Sport Storeの展開も。” の続きを読む